


「人々が美しく心を寄せ合う中で、新しい文化、新しい時代を切り開いていく」との意味が込められた「令和」の時代が始まりました。
偶然にも5月1日に、130周年となる新年度をスタートした弊社は、明治22年(1889年)、東海道三島宿の老舗旅館「さがみや」を引き継ぎ「東海客舎菱屋旅館」として創業いたし、明治・大正・昭和・平成の時代を多くの方々のご支援とご厚情を賜りつつ、激動の時代を乗り越えてまいりました。
経済環境や社会構造の変化、グローバリーゼーションが活発化した現代においては、お客様の好みやトレンドは短いスパンで多種多様に変化していきます。そのような中、弊社は、お客様はもちろん、お取引先様さらに社員からも愛される企業でありたいと思っています。
そして、多くのコミュニケーションから生まれる未知の可能性の強さを信じ、あらゆることに感謝をし、揺れぬ精神で、時流を読み取っていきたいと思っています。
私は「不易流行の経営」を指針に、ぶれずに守り繋いできた”おもてなしの心”と『人の役に立つ人になる』との企業理念を大切に時流やお客様のニーズに合わせながら、伝統とトレンドの融合を図り、お客様に思い出づくり・絆づくりをお届けするアニバーサリーホテルとして新しい文化、新しい時代を切り開いていきたいと考えています。
代表取締役社長 室伏太郎

代表取締役会長
室伏勝宏

営業支援室
室長
阿部真也
文化事業部
責任者
山田恵理子

和食調理部
調理長
川口功二
和食調理部
アシスタントスタッフ責任者
河村育代

洋食メイン調理部
シェフ
杉戸伸嘉
洋食メイン調理部
アシスタントスタッフ責任者
上田耐子

レストラン調理部
レストランシェフ
杉山 尚
レストラン調理部
アシスタントスタッフ責任者
橋本正子

パティシエチーフ
古澤佳奈美

レストラン
ジェネラルマネージャー
星屋正人

割烹菱屋
責任者
桜庭ちや子

料飲部 バンケット
ジェネラルマネージャー
戸塚賢司
料飲部 バンケット
アシスタントスタッフ責任者
長井祐美子

予約営業部
支配人
相原延彦
予約営業部
宴会予約営業マネージャー
割烹菱屋営業担当
中川 一

フロント宿泊営業部
マネージャー
松田清美
フロント
ホテルルーム責任者
山上里美

ザ・モーリス
ジェネラルマネージャー
田村 充
ザ・モーリス
プランニングマネージャー
野中三起央
ザ・モーリス
ウェディングチーフ
コーディネーター
斉藤絵美
ザ・モーリス
セレモニアチーフ
鈴木 香

総務部
マネージャー
高村昌宏

パーキング
インフォメーション
メンテナンス 責任者
原 仁志

ハウスキーパー
責任者
小坂真寿美